こんにちは!カラダケア アクプンクト鍼灸院の太田です。今回は男性不妊症のサプリ情報についてお話しします。
男性不妊症のサプリ 大田区大森駅 カラダケア アクプンクト鍼灸院
私は腰痛・四十肩・ぎっくり腰・寝違えなど一般的な症状から不妊症・妊活・突発性難聴・グロインペイン症候群・起立性調節障害の特殊症状まで、お困りの方のご相談を承ります。
どうぞじっくり当院のホームページやブログ記事をお読みいただき、ご納得できたその時は「当院で自分の悩みが解決できる」と感じていただいた時が、当院をご利用される絶好のタイミングだと思います。
ぜひ、関連記事・口コミ・インスタグラムも隅々までご覧ください。あなたが納得され利用しようと思っていただけます。
もし、分からないことや不安がございましたら、今すぐお気軽にご連絡ください
少しだけ自己紹介をいたします身体に関わる仕事をはじめ19年になります。私は腰痛、耳鳴り、扁桃炎、喘息、自律神経失調症で悩み長期間の服薬や手術を行いました(今は元気です!)その際は家族にも心配をかけました⤵
将来の不安、生活の不安、家族への不安を経験して、同じ想いで困っている方の力になりたいと思い、この業界に入りました。あなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです
男性不妊症とは
正常な夫婦生活を送っているのにもかかわらず2年以上妊娠できないカップルのことを不妊症と呼び、このなかで男性側に原因があるのものを男性不妊症と呼びます。
新婚カップルの約8組に1組が、不妊で悩んでいると言われています。その中で男性不妊症は、自然妊娠するのに精子が不足している場合や性機能障害などによって十分な精子を放出できないことがあります。
男性不妊症の原因 ・精索静脈瘤 男性不妊症の30~40%と占めていると言われ、進行性に精巣機能を障害し精子のDNA損傷を起こします。精索静脈瘤は、精巣やその上の精索部に静脈瘤(静脈の拡張)が認められ、精巣の温度上昇、副腎からのホルモン逆流、免疫状態の変化などにより、精子の熟成を妨げるとされます。
精索静脈瘤の治療は手術が一番効果的ですが、軽度であれば漢方、抗酸化剤などもあります。自覚症状は、睾丸や鼠径部の痛み、違和感、不快感くらいで慢性前立腺炎に似ています。実際病院で検査してみないと、精索静脈瘤と分からないと思われます。
その他の原因は、先天的疾患や抗がん剤・放射線治療、ムンプス精巣炎、AZF領域微小欠失、射精障害・精子のDNA損傷などあります。
男性不妊症は、状態によって薬物療法、手術が必要な場合もありますが、病的な状態ではない精子の数、濃度、運動率が悪い場合にサプリを進められます。
・還元型コエンザイムQ10
・L-カルチニン
・PQQ・亜鉛・葉酸・ビタミンB12
ただし、亜鉛はむやみに飲むのではなく不足を補う量で充分です。
まとめ
サプリは必要な分だけ飲む、病院で病的な状態ではないか診てもらうことが大切です。
男性不妊症で、お悩みでしたらご相談ください。
大田区山王 カラダケア アクプンクト鍼灸院
〒143-0023
東京都大田区山王2丁目7番27号旭ビル1階
03-6429-9203
akupunktur2021@gmail.com
営業時間 平日9:00~19:00
土日祝9:00~17:00
定休日 水曜日・木曜日