〒143-0023 東京都大田区山王2丁目-7-27 旭ビルⅢ1F
JR大森駅から徒歩4分 駐車場なし

  日祝
9:00~13:00 × ×
 15:00~19:00 × ×

△:土曜・日曜・祝日 14:00~17:00

お気軽にご予約・お問合せください
03-6429-9203

2022年4月から不妊治療でも健康保険が適応になりました。どの様な処置や検査が適応になるかお話します。

私は腰痛・四十肩・ぎっくり腰・寝違えなど一般的な症状から不妊症・妊活・突発性難聴・グロインペイン症候群・起立性調節障害の特殊症状まで、お困りの方のご相談を承ります。

どうぞじっくり当院のホームページやブログ記事をお読みいただき、ご納得できたその時は「当院で自分の悩みが解決できる」と感じていただいた時が、当院をご利用される絶好のタイミングだと思います。

ぜひ、関連記事・口コミ・インスタグラムも隅々までご覧ください。あなたが納得され利用しようと思っていただけます。
もし、分からないことや不安がございましたら、今すぐお気軽にご連絡ください

少しだけ自己紹介をいたします身体に関わる仕事をはじめ18年になります。私は腰痛、耳鳴り、扁桃炎、喘息、自律神経失調症で悩み長期間の服薬や手術を行いました(今は元気です!)その際は家族にも心配をかけました
将来の不安、生活の不安、家族への不安を経験して、同じ想いで困っている方の力になりたいと思い、この業界に入りました。あなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです

 

不妊治療の保険適応が20224月から開始になり、不妊症に悩む多くの方が保険診療で治療を受けることが可能になりました。ただし、保険診療の対象となるのは、治療開始の年齢が43歳未満である必要があるのと『婚姻関係の証明』と『治療計画書への同意』を提出しなければなりません。


法律婚の方は婚姻関係の証明の作成が必要で、戸籍謄本と婚姻届受理証明書(発行から3か月以内のもの)を用意します。
事実婚の方は、本人とパートナー2人が同居している証明が必要で、住民票、身分証明書など用意します。(詳しくはクリニックにお問い合わせください)
治療計画書への同意は不妊症と診断するための検査(二人で受ける必要あり)を受けた後、医師が不妊症と診断するし、相談の上治療法を決めます。

不妊治療の健康保険は一般不妊治療と生殖補助医療の2つあって、一般不妊治療とはタイミング法で、生殖補助医療はタイミング法以外です。

保険適応年齢と回数

初めて治療開始時点の女性年齢

1子供の回数上限

40歳未満

通算6回まで

40歳以上43未満

通算3回まで

生殖補助医療

人口授精                         

5,460

抗ミュラー菅ホルモン(AMH)      

1,800

採卵術               

9,600

1個                   

7,200

2~5個                 

10,800

6~9個                 

16,500

10個以上               

21,600

 

 

体外受精                 

12,600

顕微授精         

 

1個                  

14,400

2~5個                

20,400

6~9個                 

30,000

10個以上               

38,400

採取精子調整加算             

15,000

卵子調整加算               

3,000

 

 

培養

 

初期胚

 

1個                 

13,500

2~5個                

18,000

6~9個               

25,200

10個以上                

31,500

 

 

胚盤胞

 

1個                

4,500

2~5個               

6,000

6~9個          

30,600

10個以上                

39,000

 

 

胚凍結(胚凍結保存管理料)

 

1個                

15,000

2~5個               

21,000

6~9個               

30,600

10個以上              

39,000

胚凍結保存維持管理料

10,500

        

 

新鮮胚移植           

22,500

凍結・融解胚移植        

36,000

アシステッドハッチング     

3,000

高濃度ヒアルロン酸含有培養液

3,000

 

 

男性不妊

 

Y染色体微小欠検査        

11,310

精巣内精子採取術(TESE

37,200

ここで注意したいのは、全てのクリニックが保険適応で診療している訳ではありません。保険を適応しないクリニックは、今まで培った治療法を保険で生かせないと判断したのかもしれませんね。受診の際はホームページでちゃんと確認してください。

先進医療

SEET法  料金20.00030.000円前後
子宮内膜刺激胚移植法 胚を培養した培養液を胚移植前に子宮内腔に戻す

・子宮内膜スクラッチ 料金20.00030.000円前後 
着床前に子宮内膜へ小さな傷をつけて、内膜修復過程に分泌される伝達物質を増させる

・タイムプラス撮像法 料金30.00040.000円前後
タイムラプス装置搭載型培養器と言う培養器で培養する

PICSI法 料金10.00015.000円前後
ヒアルロン酸を用いた精子の選別

・子宮内膜受容体検査 ERA (着床障害のリンクに詳しく載ってます)
着床に最適なタイミングを調べる

・子宮内膜細菌叢検査 (着床障害のリンクに詳しく載ってます)
子宮内膜の乳酸菌の割合を調べる(EMMA)子宮内膜の細菌の種類と量を調べる 

慢性子宮内膜炎を調べる(ALICE)慢性子宮内膜炎に関する10種類の病原菌がいるかどうか知る検査 BDE慢性子宮内膜炎検査とは違います

IMSI法 料金10.00050.000円前後
形態良好精子を選択して顕微授精する方法です

・二段階移植法 料金50.00070.000円前後
受精後2~3日目の初期胚をまず1個移植し、更にその2~3日後(受精後5日目)に胚盤胞を1個移植する方法です。

・子宮内フローラ検査(着床障害のリンクに詳しく載ってます)
善玉菌・ラクトバチルス属菌の割合を調べる

・不妊症患者に対するタクロリムス投与療法 
免疫異常とその伝達物質を抑える

不妊治療で通常使用できる健康保険の他に東京都では一部先進医療も助成になります。
詳しいは厚生労働省のページを参考にしてください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-hoken/funin_senshin.html

医療費控除対象

保険適応の種類

・医療費控除の対象になる不妊治療です
・人工授精・体外受精・顕微授精の費用
・医療薬品・漢方代
・採卵消耗品
・卵子凍結保存料・保管料
・マッサージ指圧・鍼灸・柔道整復師の施術費
・通院の為の交通費
・医師の紹介料

不妊症で鍼灸施術をうけても医療費控除の対象になります!確定申告の際は忘れずにご注意ください。

料金はクリニックよって違います。

不妊にお悩みの方は、ご相談ください。

 大田区山王 カラダケア アクプンクト鍼灸院・整体院

143-0023
東京都大田区山王2丁目727号旭Ⅲ1階
03-6429-9203
akupunktur2021@gmail.com

営業時間 平日9:0019:00
    土日祝9:0017:00
定休日 水曜日・木曜日

お気軽にお問合せください

電話をかけている女性

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6429-9203

<営業時間>
月曜・火曜・金曜 9:00~13:00 / 15:00~19:00
土曜・日曜・祝日 9:00~13:00 / 14:00~17:00
※水曜日・木曜日は除く

メール・LINEは24時間受付中です。今すぐお問い合わせください。

新着情報・お知らせ

施術中は電話に出ることができません。ご承知ください。

2024/4/21
ゴールデンウイークの営業
土日・祝日は営業いたします。

カラダケア アクプンクト

院内画像
住所

〒143-0023 東京都大田区山王2-7-27 旭ビル Ⅲ1階

アクセス

大森駅から徒歩4分
駐車場なし

営業時間

月曜・火曜・金曜 9:00~13:00 / 15:00~19:00
土曜・日曜・祝日 9:00~13:00 / 14:00~17:00

定休日

水曜日・木曜日