大田区蒲田・大森の突発性難聴鍼灸院 突発性難聴を治すのに必要な3つのこと

突発性難聴を治すのに必要なことを3つお伝えします。この3つ実践するのとしないのでは、今後生活の質が大きく変わる可能性があります。ぜひ、最後まで読んでください。

はじめまして、カラダケア アクプンクト鍼灸院・整体院の院長太田正義と申します。
このブログをご覧いただいているという事は、あなたもしくは大切な方が、お体にある何らかの不調にお悩みだからではないですか?

私は不妊症・妊活・突発性難聴・顎関節症・四十肩・脊柱管狭窄症・円形脱毛症など一般的な症状から特殊症状まで、お困りの方のご相談を承ります。

どうぞじっくり当院のホームページやブログ記事をお読みいただき、ご納得できたその時は「当院で自分の悩みが解決できる」と感じていただいた時が、当院をご利用される絶好のタイミングだと思います。

ぜひ、関連記事・口コミ・インスタグラムも隅々までご覧ください。あなたが納得され利用しようと思っていただけます。
もし、分からないことや不安がございましたら、今すぐお気軽にご連絡ください
😁

少しだけ自己紹介をいたします💦身体に関わる仕事をはじめ18年になります。私は腰痛、耳鳴り、扁桃炎、喘息、自律神経失調症で悩み長期間の服薬や手術を行いました(今は元気です!)その際は家族にも心配をかけました。
将来の不安、生活の不安、家族への不安を経験して、同じ想いで困っている方の力になりたいと思い、この業界に入りました。あなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです🙏

 突発性難聴を治すのに必要ことは!?

当たり前ですが、耳鼻科に行くことです。これは突発性難聴になったら直ぐすることで話しましたが、基本は直ぐ耳鼻科に行くことを心掛けてください。病院に行けば突発性難聴に効果がある薬を処方してくれます。鼓膜の中に直接ステロイド注射や高気圧酸素療法も受けることができます。行かない理由はないですよね?「できるだけ早く」行くことが大切です。

あと新しい治療でRho(ロー)キナーゼ阻害剤と言われる薬を点滴か注射を行い、血流の改善と内耳の神経の修復を行う療法があります。この薬で聴力の平均改善率が83%と書いてありました。今までの薬より断然回復率が高いので、直ぐ病院に行ってください。

生活習慣の見直し

突発性難聴の原因はウイルス、ストレス、血流などありますが、実際本当の原因は分かりません。忙しく動いている人であれば、少し休息の時間を作るのが良いと思います。睡眠時間の確保、ストレス発散の為に遊ぶ、入浴、禁煙、アルコール摂取を控える、運動をするなど、体や気持ちの負担を取り除き一息つきましょう。特に適度な運動はした方がいいでしょう!過去、突発性難聴発症から3か月過ぎて鍼灸とジョギング一日3時間した人がいました。なんと中程度の難聴が回復しました。やっぱり運動は内耳などの血流改善に良いのと、神経伝達物質の出が良くなるのか耳の回復が良い気がします。もちろん、めまいの不安がない状態で運動はしてください。

鍼灸施術を受ける

突発性難聴を治すのに必要なことの最後は鍼灸施術です。なぜか?それは病院で鍼灸を取り入れている所が多いからです。東京の神尾記念病院は別予約で鍼灸を行っているのと、耳鼻科以外にも不妊クリニックでは移植日に鍼灸の予約を行っています。鍼を内耳周囲に刺し電気を流すと、筋肉と血管が収縮と弛緩を繰り返し、血流の停滞がなくなり血流を促進させます。内耳の蝸牛動脈から有毛細胞へ栄養を与え傷ついた細胞の修復を促進させるイメージです


さらに当院では!?

当院は直線偏光近赤外線治療器のスーパーライザーを使用します。スーパーライザーとは赤外線を照射し照射部位を温める効果があるのと、神経節ブロックができます。神経節ブロックとは一定の部位に照射することにより神経の興奮を抑える効果が期待でき、突発性難聴では特に大切な星状神経節ブロックや上頚神経節ブロック(交感神経の働きの抑制が期待できる場所)に照射することができます。※多くのペインクリニック、耳鼻科、皮膚科、不妊クリニックが導入しています。

動画を見て難聴を自分で治す方法を実行する方もいますが・・・それは今後の聴力回復を遅らす可能性があります。

必要なのは何度も言いますが、耳に異常を感じたら直ぐ病院へ行って治療を開始することが大切です!余裕があれば鍼灸施術も同時に受けるともっと効果的です!!

病院や鍼灸施術以外に、有酸素運動をして脳の血流を良くすることで、内耳有毛細胞の回復を促すことも可能性の一つだと思います。

耳に異変を感じている方、突発性難聴と診断され回復の手段を探している方、早い行動が回復の可能性を高めます。

※因みに突発性難聴の起こる前に感じる耳の症状は耳鳴り、耳閉感、めまい、突然の弱めの難聴です。

※私が横浜で勤務していた時、西横浜国際総合病院を受診された方が多くお見えになりました。その西横浜病院が突発性難聴の分かりやすい動画を公開されていますのでURLを貼ります。https://www.youtube.com/watch?v=HPaDzBpN2g0

※急性低音障害型感音難聴(ストレス型)なら、何かすることで自然治癒が考えられると思います。

突発性難聴の治療でお悩みの方は、ご相談ください。

突発性難聴専用ページ
https://karadakea-akupunktur.net/nanntyou/

関連記事 気になる記事をクリックしてください、新しいタブでページが開きます。

突発性難聴になったら直ぐすること!
突発性難聴になって何をすれば良いのか?これを読めば直ぐ分かります


突発性難聴でしてはいけない3つのこと!
突発性難聴の治療中はお酒やタバコの喫煙ってどうなの!?そんな疑問にお答えします

突発性難聴の現状と突発性難聴の治療
突発性難聴に有効な手段、治療院の問題ってなに?

突発性難聴の症状
突発性難聴の後遺症は難聴だけではありません

難聴にも種類があります
今後の過ごし方が変わる難聴のあります。今すぐチェックしてください!

低音障害型感音性難聴の治療法
実は低音障害型感音難聴の治療は○○○でも十分かもしれません。しかし、後悔しない為に2つのことを受けましょう!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
LINE@で無料相談受付中
友だち登録がまだの方は

auのスマートフォンをご利用の方はリンクからだとうまく追加できないので
ID検索で「@993vnwdy」と入力して友だち登録お願いします
※検索時は必ず「@」をつけてくださいね

Instagram

大田区山王 カラダケア アクプンクト鍼灸院・整体院
〒143-0023
東京都大田区山王2丁目7番27号旭Ⅲ1階
03-6429-9203
akupunktur2021@gmail.com
営業時間 平日9:00~1900
    土日祝9:00~1700

定休日 水・木曜日