大田区蒲田・大森・大井町の不妊鍼灸院 環境が卵子・精子に与える3つの因子とは!?

不妊治療を受けているけど結果が出ない、クリニックで検査をしたけど何も問題ない・・・原因不明で悩んでいる方は、最後までお読みください。

はじめまして、カラダケア アクプンクト鍼灸院・整体院の院長太田正義と申します。
このブログをご覧いただいているという事は、あなたもしくは大切な方が、お体にある何らかの不調にお悩みだからではないですか?

私は不妊症・妊活・突発性難聴・顎関節症・四十肩・脊柱管狭窄症・円形脱毛症など一般的な症状から特殊症状まで、お困りの方ご相談を承ります。

どうぞじっくり当院のホームページやブログ記事をお読みいただき、ご納得できたその時は「当院で自分の悩みが解決できる」と感じていただいた時が、当院をご利用される絶好のタイミングだと思います。

ぜひ、関連記事・口コミ・インスタグラムも隅々までご覧ください。あなたが納得され利用しようと思っていただけます。
もし、分からないことや不安がございましたら、今すぐお気軽にご連絡ください😁

少しだけ自己紹介をいたします💦身体に関わる仕事をはじめ18年になります。私は腰痛、耳鳴り、扁桃炎、喘息、自律神経失調症で悩み長期間の服薬や手術を行いました(今は元気です!)その際は家族にも心配をかけました。
将来の不安、生活の不安、家族への不安を経験して、同じ想いで困っている方の力になりたいと思い、この業界に入りました。あなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです🙏

環境が卵子・精子に与える影響とは?

どんなことが卵子・精子の質に影響を及ぼす可能性がある3つの要因について
1・加齢
2・食生活
3・ストレス

良い意味でも悪い意味でも大体この3つがあり、この一つ一つ問題が卵子・精子ともに影響を及ぼします。

加齢について

妊活をしている皆さまは、この年月が卵子に与える影響を重要視されているのではないでか?ズバリ年月とは、卵子の年齢です!年齢の経過と共に状態が悪くなって行き、授精しても胚盤胞まで育たない、グレードの低い胚盤胞、そもそも授精しないなど問題が起こります。精子は年齢の影響を受けないとされていましたが、現在は実は間違いであったと言われています。

精子も加齢と共に製造能力、精子運動率、精子正常形態率が低下します。過去の報告では、30歳代と比較すると50歳代では精液量は3~22%、精子運動率は3~37%、精子正常形態率は4~18%低下するとされています。唯一加齢の影響を受けないのは濃度らしいです。
加齢の影響を受けると男女共に自然妊娠が難しくなる可能性が高くなり、クリニック受診が必要になるかもしれません。

食生活

明日身体は今日の食事で作られます。毎日食事が卵子・精子に与える影響はどれほどあるのでしょうか?食生活が欧米化になるにつれ、身体に割る脂肪、過剰な糖質がハーバード研究者の行った看護師健康調査Ⅱで、明らかになって女性の排卵障害が取り沙汰されています。

ストレス

現代人はストレスを強く受けていると言われています。人間には適度のストレスは必要ですが、行き過ぎたストレスは脳に影響を及ぼし自律神経の乱れを起こします。自律神経の乱れでホルモン分泌異常、血流の滞りが生まれ、卵子の質、精子の運動率に問題が起こります。具体的には月経不順・無月経、精子運動率低下が問題となります。

以上の1・2・3は身体、卵子・精子に影響を及ぼす可能性があります、妊活していて結果が出ないご夫婦は一度2・3を一度見直すのも良いと思います。1はクリニックの受診、不妊鍼灸を受けてみるなど良いと思いますよ。

妊活にお困りの方は不妊鍼灸院カラダケア アクプンクトご相談ください。

関連記事 気になる記事をクリックしてください、新しいタブでページが開きます。

卵の劣化について
卵の劣化って聞くけど何が問題ある?と思いますよね、そこを詳しくお話しています。

妊活にマイナスになる食生活
ハーバード研究者が25~42歳の看護師で妊娠を希望している約1万8000人を8年間にわたり追跡調査した看護師健康調査Ⅱが出した答え・・・妊活にマイナスになる食生活とは?

妊活にプラスになる食生活
ハーバード研究者が25~42歳の看護師で妊娠を希望している約1万8000人を8年間にわたり追跡調査した看護師健康調査Ⅱが出した答え・・・妊活にプラスになる食生活とは?

鍼灸で卵質を変える
妊活をネットで検索すると鍼灸 効果など出てきませんか?鍼灸の効果についてお話しています。

一緒に読みたい記事

着床障害
良好胚は3回移植したけど妊娠に至らない場合、着床障害(着床不全)が考えられるます。

着床障害(着床不全)卵編
着床障害の卵側にある問題とは?着床前診断など説明しています。

着床障害(着床不全)子宮編
卵編に続き子宮側の問題を説明します。着床の窓、ERA検査、慢性子宮内膜症など

不妊症・妊活専門ページ
https://karadakea-akupunktur.net/funinsho/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

LINE@で無料相談受付中
友だち登録がまだの方は

auのスマートフォンをご利用の方はリンクからだとうまく追加できないので
ID検索で「@993vnwdy」と入力して友だち登録お願いします
※検索時は必ず「@」をつけてくださいね

Instagram

大田区山王 カラダケア アクプンクト鍼灸院・整体院
〒143-0023
東京都大田区山王2丁目7番27号旭ビルⅢ1階
☎03-6429-9203
✉akupunktur2021@gmail.com
営業時間 平日9:00~1900
    土日祝9:00~1700

定休日 水・木曜日